働きながら美容師を目指すキミへ!
サロンで働きながら美容師資格を目指すキミに最適なのがこのコース。レポート提出と充実したスクーリングで、きちっと免許取得をフルサポート!多くの先輩たちが学んできたCHU-BIだから、安心してサロンワークと両立できます。
通信制課程について
沖縄県で第1号の美容通信課程認可校である本校は、地理的、職業的な要因などにより、通学ができないという方にも積極的に門戸を開いています。東京にある日本理容美容教育センターとの連携システムが完備されているため、自宅にいながらにして全国水準の高度な美容教育を受けることができます。通信課程は、通信学習とスクーリング(面接授業)の規定単位を取得することによって美容師の国家試験受験資格が得られます。

- レポート[自宅学習]
-
- ・美容の関係法規・制度
- ・外国語
- ・衛生管理
- ・情報技術
- ・美容保健
- ・社会福祉
- ・美容の物理化学(香粧品化学)
- ・生活の科学
- ・美容文化論
- ・エステティック技術
- ・美容技術論
- ・美容のカウンセリング
- ・運営管理
- ・メイクアップ
- ・美容実習
- ・美容モード理論
- スクーリング[実習]
- 春期・夏期と年に2回集中講義(実技授業)を受講。
国家試験を基に実技指導を行いますので、
国家試験対策も万全です。
-
現場と学校の両方で学ぶ
通信課程 2年 仲宗根さくらさん
- 美容室で仕事をしながら学校に通っています。実際の現場で学ぶことに加えて学校で知ることは全く別のもので、とても勉強になります。また現場での先輩たちの生の声なども聞きながら学校で学ぶことに照らしあわせると、理解がとてもスムーズだったりして、楽しみながら勉強しています。仕事と学校の両立は新たな発見や別の視点から考えたりすることができるので、自分にとても合っていると思います。
働きながら美容師を目指すキミへ
- 美容師は、技術だけじゃない。
『どうしたら、お客様に喜んでもらえるか?』
常に、考えられる人に道は拓ける - うちのサロンでは、CHU-BI卒が多く働いていますよ。美容師としてやっていく以上、美容師資格は必要。だから、働きながらでも資格が取れるようにスタッフをCHU-BIに通わせました。校長先生はじめ、先生方も熱心だし、社会人としての基礎を教えてくれるのもCHU-BIならではじゃないかな。僕は、サロンを3店舗経営していますが、一生懸命頑張る人は心から応援したいんです。将来のイメージ像を持ちながら、『やりたい!』という熱意があればチャンスはある。経営者としてもそんな人を応援していきたいですね。
- 理解あるオーナーの元で働いてるから、
やり甲斐もあります - CHU-BIの思い出は友人や先生と国家試験前にめっちゃ勉強したことや、休みの日にも頑張ったりしたことです。CHU-BIはアットホームだし、雰囲気が本当にいいんです。うちのオーナーみたいに、働きながら学ぶことに理解あるオーナーもいますから、やる気さえあればチャンスはある!って伝えたい。美容師は楽しい仕事。他の仕事では味わえない満足感がありますよ。